第九回長野灯明まつり

第九回長野灯明まつり
長野灯明まつりは、長野オリンピックの開催を記念し、2004年から装いを新たに始まった祭りです。オリンピックの「平和を願う精神」を後世に遺してゆくため、世界に向けて「平和の灯り」を力強く発信しています。善光寺を、五輪の色にちなんだ光で照らす「善光寺・五色のライトアップ」善光寺参道に平和への想いが込められた光のアートが並ぶ「ゆめ灯り絵展」大きな光と小さな光を灯して、世界の平和を祈ります。
第九回長野灯明まつり
家族で最終日に行ってきました。
寒い中善光寺が綺麗にライトアップされていました。
お蕎麦屋さんでそばを頂き、たくさんの灯り絵を見て子供達も「また来たい」大満足でした。


タグ :灯明善光寺

同じカテゴリー(見る)の記事画像
冬の夜に、善光寺は・・・
戸隠の展望台から滑る
茶臼山からの眺め
桜咲く
すれ違い不可能?な林道
豊野の変電所とSL
同じカテゴリー(見る)の記事
 冬の夜に、善光寺は・・・ (2012-02-03 17:37)
 戸隠の展望台から滑る (2011-10-27 18:41)
 茶臼山からの眺め (2011-10-24 18:29)
 桜咲く (2011-10-23 21:40)
 すれ違い不可能?な林道 (2011-10-22 19:19)
 豊野の変電所とSL (2011-10-21 17:12)
プロフィール
トレジャーハンター
トレジャーハンター
長野の「たから」をさがします!

カテゴリ
アクセスカウンタ
タグクラウド
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8