長野の人は転ばない?

長野の人は転ばない?
先日、10月9日にオープンしたMウェーブのスケートリンク。
9日は無料開放日で、家族連れがいっぱい。
大人はジーンズにパーカーとかで、初心者の子供はスキーウェアを着こんでる感じ。
長野市の人は小さい頃のスケート教室、スキー教室で、ある程度滑れるんですよね。
大人で転ぶ人はめったに見ません。
子供の手を引いて教えている人がほとんど。
よろよろとしている子供を見かけるのも少ないですね。
この辺は長野市の誇るところでしょうか?

私も子供を連れて行ってきましたが、子供は吸収が早い。
5歳で初滑り。
スケート靴をはいて歩くのもよろよろでリンクに。
1周すると何とか手を引いて転ばない程度に。
2週目は自力で歩ける程度。
3週目で疲れて終了。
1日みっちりやればスイスイ行けそうです。
私は手を引く役で、ちゃんと滑れませんでした・・・
ついでに長野オリンピック記念展示コーナーへ行ってきました。
長野の人は転ばない?
マスコットキャラの「スッキー」「ノッキー」「レッキー」「ツッキー」の4羽で「スノーレッツ」。
長野の人は転ばない?
実際に使用されたウェアや道具が展示されていました。
聖火トーチも触ることができました。
長野の人は転ばない?
Mウェーブができるまでの写真が展示されていました。
M字の屋根がかかるところも写真で見られました。

これから、ウインタースポーツの季節です。
寒さも厳しくなってきますが、雪が楽しみです。

今後の無料開放日
10:00~18:00
11月27日(日)
12月23日(祝)
1月15日(日)
2月11日(土)・12日(日)
3月11日(日)

参考HP M-WAVE


より大きな地図で 新長野市MAP を表示


同じカテゴリー(遊ぶ)の記事画像
スキーシーズン到来
茶臼山といったら恐竜ですよね
茶臼山の穴場
リンゴ畑の中の公園。そして温泉へ
豊野を一望できる公園
長野にあるサーキット場
同じカテゴリー(遊ぶ)の記事
 スキー場 (2012-01-11 09:38)
 スキーシーズン到来 (2011-12-16 08:55)
 茶臼山といったら恐竜ですよね (2011-10-26 18:18)
 茶臼山の穴場 (2011-10-25 19:25)
 リンゴ畑の中の公園。そして温泉へ (2011-10-19 18:27)
 豊野を一望できる公園 (2011-10-07 18:48)
プロフィール
トレジャーハンター
トレジャーハンター
長野の「たから」をさがします!

カテゴリ
アクセスカウンタ
タグクラウド
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8